盗賊データ |
器用さを活かした特技を持つ職業
この広大な世界に眠るさまざまな”お宝”を発掘する手助けとなる
ちょっとした回復系呪文唱えることができる |
ステータス |
ランク付けはS〜Eで、Sになるほど強く、Eになるほど弱いです
Lv |
HP |
MP |
力 |
素早さ |
身の守り |
器用さ |
魅力 |
回復魔力 |
攻撃魔力 |
- |
C |
D |
D |
A |
C |
A |
E |
D |
E |
|
装備可能武器 |
|
固有スキル |
おたから |
習得呪文 |
習得レベル |
呪文名 |
MP |
範囲 |
備考 |
2 |
リレミト |
3 |
仲全 |
洞窟や塔から脱出できるゲートを作る |
3 |
ボミエ |
2 |
敵単 |
敵1体の行動間隔を長くする |
5 |
クモノ |
2 |
結界内
敵単体 |
エリアに入ると動作不能になる結界を描く |
6 |
ピオラ |
2 |
仲単 |
仲間1人の行動間隔を少し短くする |
8 |
ホイミ |
2 |
仲単 |
仲間1人のHPを30程度回復する |
10 |
キアリー |
2 |
仲単 |
仲間1人の毒を消す |
13 |
ボミオス |
4 |
敵周囲 |
敵とその周囲の敵の行動間隔を長くする |
15 |
ジバリア |
4 |
結界内 |
一定時間経過で爆発を起こす結界を足元に設置
結界内にいる敵に土属性の小ダメージを与える |
16 |
ピオリム |
4 |
自分周囲 |
自分の周囲にいる仲間の行動間隔を少し短くする |
30 |
ジバリカ |
8 |
結界内 |
一定時間経過で爆発を起こす結界を足元に設置
結界内にいる敵に土属性の中ダメージを与える |
40 |
メダパニ |
3 |
敵単 |
敵1体を混乱させる呪文 |
|
短剣の習得スキル |
スキル名 |
SP |
範囲 |
MP |
称号 |
効果、備考 |
ポイズンダガー |
3 |
敵単 |
1 |
|
敵1体を斬りつけて、たまに毒にする |
装備時こうげき力+5 |
7 |
- |
- |
|
|
キラーブーン |
13 |
敵単 |
1 |
|
虫系に通常よりダメージを与える |
攻撃時たまにMP回復 |
22 |
- |
- |
|
短剣での攻撃時、たまにMPを回復する |
タナトスハント |
35 |
敵単 |
3 |
|
毒・マヒ状態の敵に威力を発揮する追い打ち技 |
装備時こうげき力+10 |
42 |
敵単 |
1 |
|
水系に通常よりダメージを与える |
スリープダガー |
58 |
敵単 |
1 |
|
敵1体を斬りつけて、たまに眠らせる |
装備時かいしん率+2% |
76 |
周囲 |
6 |
|
優雅な踊りで周囲の敵を攻撃 |
装備時こうげき力+15 |
88 |
- |
- |
|
敵1グループを粉砕する攻撃 |
ヒュプノスハント |
100 |
敵単 |
3 |
|
眠り・混乱状態の敵に
威力を発揮する追い打ち技 |
|
ムチの習得スキル |
スキル名 |
SP |
範囲 |
MP |
称号 |
効果、備考 |
らせん打ち |
3 |
敵単 |
3 |
|
敵1体をたまに混乱させる攻撃 |
装備時こうげき力+5 |
7 |
- |
- |
|
|
愛のムチ |
13 |
敵単 |
1 |
|
怪人系に通常よりダメージを与える |
装備時こうげき力+10 |
22 |
- |
- |
|
|
スパークショット |
35 |
敵単 |
5 |
|
まぶしい光で目をくらませる攻撃 |
しばり打ち |
42 |
敵単 |
3 |
|
敵1体をたまにマヒさせる攻撃 |
装備時こうげき力+15 |
58 |
- |
- |
|
|
地ばしり打ち |
76 |
前方 |
8 |
|
振るったムチから雷が地面を走り、
前方の敵を攻撃す |
装備時効果範囲+2m |
88 |
- |
- |
|
ムチでの攻撃時に、
少し遠くの的にもムチが当たるようになる |
双竜打ち |
100 |
敵単 |
3 |
|
敵1体を双竜のごとく2回攻撃する |
|
ツメの習得スキル |
スキル名 |
SP |
範囲 |
MP |
称号 |
効果、備考 |
ウィングブロウ |
3 |
敵単 |
3 |
|
風のやいばを巻きおこして敵1体を攻撃 |
装備時こうげき力+5 |
7 |
- |
- |
|
|
裂鋼拳 |
13 |
敵単 |
1 |
|
マシン系に通常よりダメージを与える |
装備時かいしん率+2% |
22 |
- |
- |
|
|
必中拳 |
35 |
敵単 |
2 |
|
身かわしや、ガードをされることなく
攻撃が必ず当たる |
装備時こうげき力+10 |
42 |
- |
- |
|
|
タイガークロー |
58 |
敵単 |
3 |
|
敵1体を3回連続ではげしく切り裂く |
装備時かいしん率+2% |
76 |
- |
- |
|
|
装備時こうげき力+15 |
88 |
- |
- |
|
|
ゴールドフィンガー |
100 |
敵単 |
12 |
|
敵1体を攻撃すると同時に良い効果を吹き飛ばす |
|
格闘(素手)の習得スキル |
スキル名 |
SP |
範囲 |
MP |
称号 |
効果、備考 |
素手時こうげき力+10 |
3 |
- |
- |
|
|
石つぶて |
7 |
敵単 |
1 |
|
石のつぶてを敵1体にぶつける |
素手時かいしん率+2% |
12 |
- |
- |
|
|
かまいたち |
18 |
自分 |
4 |
|
エレメント系に
通常よりダメージを与える風切りのやいば |
素手時こうげき力+30 |
25 |
- |
- |
|
|
せいけん突き |
30 |
敵単 |
3 |
|
チカラを込めて敵1体を拳でまっすぐなぐる |
素手時身かわし率+2% |
42 |
- |
- |
|
|
ムーンサルト |
60 |
敵単 |
2 |
|
飛んでいる敵に
通常よりダメージを与える華麗な宙返り |
素手時こうげき力+60 |
77 |
- |
- |
|
|
ばくれつ拳 |
100 |
敵単 |
4 |
|
敵1体にどとうの4回攻撃 |
|
おたから習得スキル |
スキル名 |
SP |
範囲 |
MP |
称号 |
効果、備考 |
ぬすむ |
8 |
敵単 |
0 |
|
一定の確率でアイテムを盗む
盗賊専用特技 |
みやぶる |
16 |
敵単 |
0 |
|
敵1体の正体を戦いの記録に書き込む |
おたからさがし |
28 |
- |
0 |
|
近くの宝の場所を地図上で教えてくれる
盗賊専用特技 |
常時すばやさ+10 |
40 |
- |
- |
|
|
常時きようさ+10 |
48 |
- |
- |
|
|
バナナトラップ |
56 |
- |
0 |
|
バナナをしかけて転ばせることができる
盗賊専用特技 |
常時すばやさ+10 |
70 |
- |
- |
|
|
メガボンバー |
80 |
- |
8 |
|
巨大な爆弾で敵を吹き飛ばす
盗賊専用特技 |
常時すばやさ+10 |
90 |
- |
- |
|
|
しんだふり |
100 |
自分 |
8 |
|
死んだフリをして、敵から狙われなくなる |
|
必殺技 |
お宝ハンター
対象:敵1グループ
敵を倒した時のドロップアイテムを入手できる確率を100%にする |
超必殺技 |
スーパールーレット
戦闘で得るゴールドと経験値が増加する |
秘伝書入手方法 |
|
秘伝書 |
オートぬすむ
戦闘終了後に低確率でアイテムを盗んでいる事がある
戦闘終了後のアイテム入手判定の回数が+1される
秘伝書を持っているキャラクターに対して常時発動する |
攻略メモ |
HPと力がそこそこで、素早さと器用さが高い
回復魔法のホイミを覚えることができる
攻撃面も防御面も中途半端で、どちらかというと回復要員として重宝する
盗賊の真骨頂は、「ぬすむ」ことで、アイテム集めに真価を発揮する
固有スキルの「おたから」を覚えてから転職すると良い
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 公式ガイドブック 上巻●世界編
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 公式ガイドブック 下巻●知識編
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii版 大冒険ワールドガイド
クラシックコントローラ PRO(シロ)
ドラゴンクエスト スライムキーボード 【特典アイテムコード 同梱】
ドラゴンクエストX USBメモリー16GB (アイテムのドラキーTシャツ同梱)
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版)
通常版:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
戦士 / 僧侶 / 魔法使い / 武闘家 / 盗賊 / 旅芸人
バトルマスター / 魔法戦士 / パラディン / レンジャー / 賢者 / スーパースター |